1. 薬剤師の求人・転職TOP
  2. てげてげブログ
てげてげブログ
2025-04-10

1983)便秘

 昨日に続いて尾籠な話、第2弾。このところ頻尿だけでなく便秘でも悩んでいる。便秘もパーキンソン病の一つの症状だという。


 かっては毎日欠かさず気持ちよく出ていた。いつの頃からか、毎日出るには出ても、苦労するようになった。そして近頃は、頑張っても出ない日があるようになった。そしてそんな日が増えてきた。


 出口の近くまでは来ているのに、そこで遠慮して出てこないという感じである。しかしその遠慮が3日と続くことはまだない。酷い人は何日も出てこないと聞いたことがあるが、そこまではない。


 便秘の薬も服用している。漢方薬も飲んでいる。飲んでみて感じるのは、薬というのは飲み続けると効果が薄れるのではないかということだ。なんとか調子よくなっても、数ヶ月経つとまた効果がなくなるようだ。そのため薬を変えてもらってまた数ヶ月ということを繰り返している。あるいは気持ちの問題なのかもしれない。


 薬を服用して困るのは、効果が効きすぎてとんでもない所でその気になることだ。通勤中の電車の中で我慢できなくなり、途中の駅で下車したことが何回もある。体調との関係もあるし、てげてげの調整が難しい。


 『途中下車、あわてて飛び込むトイレかな』これはJR小倉駅のトイレに掲示してある川柳である。私と同じような悩みを抱えた人が大勢いるということだろうか。

              (2025/04/10)

>> ブログ記事一覧へ