
2025-01-16
1926)桃月庵白酒
昨日の演者は「桃月庵白酒(とうげつあんはくしゅ)」師匠。名前も顔もテレビでは見たことのない落語家だったが、経歴書によると各種演芸会で多くの賞を受賞している有力な落語家らしい。15分の休憩を挟んで、30分余りの噺を二つ聞かせてもらったが、安定した語り口で聞きやすく、面白かった。ついでながらこの人のお師匠さんが「五街道雲助」という人で人間国宝らしいが、その人間国宝の名前も知らない。落語界もテレビで知るよりもずっと広いようだ。
驚いたのは白酒師匠が、鹿児島県根占町の出身だという司会者の紹介だった。根占町というのは、私の郷里である内之浦町とは原生の山を挟んで隣町ではないか。急遽白酒ファンになった次第である。
(2025/01/16)