1. 薬剤師の求人・転職TOP
  2. てげてげブログ
てげてげブログ
2025-06-27

2036)流行

 流行という現象について不思議な思いをすることがある。例えば女性のファッション、毎年ハヤリがあるようだ。どんな仕組みで流行が生まれるのだろうか?有名タレントが身に着けたから?メーカーが流行らせようと企んだから?好不況、世相の影響もあるのか?流行るつもりで大量に作った服や靴が倉庫に山積みになることってないのだろうか?


 最近はいくらか少なくなったような気もするが、あの底の厚い靴。街の中は厚底靴の天下だった。靴屋の店先には厚底靴がずらりと並んでいた。あの靴が歩いていると私はいつも時代劇映画の中の花魁道中を思い出していた。歩き難いだろうになぁと気の毒に思うのが常だった。


 近頃気になるのは、臍出しファッション。臍を出すための短い上着、シャツ、セーター等。私の古い倫理観では、臍は隠すもの、不格好なもの、他人に見せないものじゃなかったのか?臍を出すと雷さんにとられるんじゃなかったのか?この暑さ、涼を求めるファッションと定義するならいくらか許せる気にもなるが?

 分からないことばかり。ファッション業界では一日も生きてゆけない人間だということだけは明らかだ。

              (2025/06/27)

>> ブログ記事一覧へ