1. 薬剤師の求人・転職TOP
  2. てげてげブログ
てげてげブログ
2024-11-27

1597)一昨日、昨日に引き続き

 一昨日、昨日に引き続き、3日連続で自分の体調について書く。今日は一昨日よりも大幅に、昨日よりも幾分好調だ。スムーズに歩けるし、前のめりに転びそうな感覚もあまりない。きちんと処方通りに一日3回服薬しているのがいいのかもしれない。あるいは単に好調・不調の波のせいなのかもしれない。

 今朝はあらためて「パーキンソン病」とその治療薬の「ドパコール配合錠L100」をネットで検索してみた。以下はその説明の一部である。自分に納得させるために転記してみる。


(パーキンソン病)

 ドパミンという物質が不足するため脳からの命令が全身にうまく伝わらず、身体が動かなくなる病気です。数年かけて徐々に進行していきます。診断を確定するために、問診・頭部MRI検査・血液検査などを行います。

 今のところ完全に治る治療法はありませんが、薬物療法によって症状を抑えることができます。手足が震える、表情が乏しくなる、手や足がスムーズに動かなくなる、前のめりになるなどの症状が出た場合は医療機関にかかってください。その際は脳神経内科にかかることをおすすめします。


(ドバコール配合錠L100)

 脳に移行し、ドパミンへ変化し、パーキンソン病における手足の震えや筋肉のこわばりなどを改善する薬(パーキンソン病治療薬)

               (2024/11/27)

>> ブログ記事一覧へ