1. 薬剤師の求人・転職TOP
  2. てげてげブログ
てげてげブログ
2025-03-11

1962)歴代横綱

 大相撲大阪場所が始まった。昔は熱烈な相撲ファンだった。近年は最高位横綱に日本人不在続きで、大相撲にそろそろ愛想がつきかけている。愛想を尽かす前にと、興味本位にネットで歴代横綱をひいてみた。


 初代横綱明石から数えて74代目の横綱が現在の豊昇龍である。今もって大横綱と称えられる69連勝の双葉山は35代横綱だ。

 初代横綱から63代横綱の旭富士までは全員日本人である。

 初の外国人横綱は64代の曙(アメリカ)で、その後日本人の貴乃花と若乃花が兄弟で横綱をはったが、以後は国技大相撲の最高位にはほとんど外国人が座ることとなった。

 若乃花のあとの67代武蔵丸だけはアメリカ出身だが、その後68代朝青龍以下現在の74代豊昇龍まで一人を除いてモンゴル人で占められている。モンゴル人の身体は相撲にむいているのだろうか。

 ただ一人の例外が日本人横綱、72代稀勢の里である。稀勢の里が誕生したのが2017年だからもう8年も前のことになる。早く出でよ、日本人横綱!

               (2025/03/11)

>> ブログ記事一覧へ