
2025-01-08
1621)誇り高き業界
財界総理と別称される経団連会長には、新日鉄の社長や会長がよく就任した。この地域でも、会合があればいつも新日鉄の関係者が床柱を背負う席に座った。それが当たり前の世界だった。誰もがそれを認めていた。
日本だけでなく米国も似たようなものじゃなかったのかと思う。かってアメリカの経済発展をリードしてきた誇り高き鉄鋼業の王者「USスチール」が、後進国日本の会社に買収されるのである。
経済合理性の面とは別に、米国民にとっては、心情的に割り切れぬ何かが残るのかもしれない。全米鉄鋼労働組合の反対や、バイデン大統領の禁止命令も気持ち的にはわかるような気もするのである。
(2025/01/08)