
2025-02-07
1942)プライドが邪魔をする
ホンダと日産が昨年末から経営統合に向けた協議を進めているという事実は新聞記事で承知していた。私は記事を斜め読みしているだけだから、その詳細についてはもちろん知る由もない。これから書こうとしているのは、そんな外野席の観客からみた無責任な感想である。
当初は持ち株会社を設立して2社がその傘下に入るという方向だったと承知している。ホンダと日産の対等な経営統合というところからスタートしたわけだ。
ところが協議を進める中で、業績の悪化した日産をホンダの子会社にするという案をホンダが日産に打診した。そこに至るにはいろいろ事情はあったのだろうが、これが決定打になり日産側の反発が一気に高まった。
というところだろうか。日産はトヨタと並びたってきた日本自動車業界の草分けである。かたやホンダは2輪車からはじまり、遅れて自動車業界に入ってきた新参者である。誇り高き老舗が、新参者の子会社になれとは・・・新参者の上から目線を老舗のプライドが許さなかった・・・根は単純な感情論なのかもしれない。
(2025/02/07)